スポンサーリンク
(代表:古田弘二)
犬の一生は、人間次第です。
犬は何処で自分の地位を確立するかを常に観察しており、自分がボスだと思い込むと、責任感が強く、散歩中でも綱を引っ張ります。
また、他犬と逢うと群れを守るために吠えることがあります。
ですので、甘やかさずに厳しいしつけを心がける事が必要となります。
我々ペットシッターは常に「犬の一生は我々にある」との思いで、日々、小さくてもヘルシーな生活を求めてこの仕事に従事しています。
内容 | 30分間のお散歩と食事&糞の処理の犬のしつけ、ペットシッター業務。 〔雨天の日は20分間〕 |
---|---|
年会費(入会金) | \2,940(愛犬のAIU賠償保険含む) |
1〜7回 | 1回に対して\2,625 |
8〜29回 | 1回に対して\2,100 |
30回以上 | 1回に対して\1,575 ※但し、延べ回数有効期間は12ヶ月間です。 このシステムは1頭限りの計算ですが、店によって若干異なります |
出張費 | お店より1km未満=無料 〜3km未満=\420 〜5km未満=\630 〜7km未満=\840 7km以上 =\1,050〜 ※詳しくはお問合わせ下さい |
事務費 | ご依頼毎に\315 |
癖の矯正犬の しつけ費 |
1回に対して525円プラスから |
割り増し料金 | ※夏休み期間、冬休み期間、ゴールデンウィーク期間は 通常の20%UPの犬のしつけ、ペットシッターサービス料金となります。 ※若干各店によって異なります |
※個体差の状態により、犬のしつけ、ペットシッター料金等、店によって若干異なります
スポンサーリンク
スポンサーリンク